akibird39が使っているプラグインをご紹介します
WordPressのプラグインは、セキュリティだけじゃなく「ここはこうなるといいな」というかゆいところに手を届けたい時の機能拡張です。
セキュリティのプラグインを入れたのでもう、
ブログを書いてもいいんですよね?
そうですね。
では、いざ!ブログを書こうと思った時に足りない機能を加えることができるのがWordPressのプラグインなのです。
今回は、akibird39が加えたプラグインをご紹介します!
XML Sitemaps Googleさんにブログを見つけてもらう
わたしは、.comとサンディとことりと・・・リターンズ のブログを始める前から、SEOの勉強をしたり、職場のホームページの担当だったりしています。
初心者ではあるのですが、Googleの検索キーワードの仕組みとかを勉強していたため、
Googleロボットさんとは仲良くしたい
と思っていました。
ってことで、グーグルサーチコンソールに登録したくてXML SitemapsとWebSub/PubSubHubbubをソッコーいれました♪
ここでは、CocoonでXML Sitemapsを入れて設定するところまでをご紹介します。
↑それってなんだっけ?って方はリンクをクリック!
XML Sitemapsをインストールして、有効化する。
次は、Googleのページで設定します!
Googleでグーグルサーチコンソールと検索してクリックする。
どちらで登録してもOKです!
わたしはURLプレフィックスで登録しました
・所有権の確認が出たら、HTML タグを選択。
・メタタグをコピー>>メモ帳に貼り付け
・content=のあと”のあと~”の前までのテキストをコピー
WordPressに戻ります!
に先ほどコピーしたテキストを貼り付け>>変更をまとめて保存をクリック
Google Search Console ページへ戻ります
WordPressに戻ります!
Google Search Console ページへ戻って…
送信されたサイトマップにコピペしたURLが載っていればOK!
グーグルサーチコンソールの使い方は、別の記事でお知らせしますね~
Contact Form 7 お問い合わせフォームを設置する
以前、無料ブログを使っていて困っていたことは、
「個人的に連絡が取れない!」
という部分でした。
前のブログは、子育てブログの中でも子どもの病気についてを書いていて、症例がほとんどない病気なので、本当に困っている人が読むことが多い。
個人的に連絡を取りたいのに連絡が取れなくて、簡易的にコンタクトフォームを設置したりしていました。
ブログにはコンタクトフォーム必須でしょ
って思っているので、これもすぐ入れたプラグインです。
では、お問合せフォームの設定方法から、Contact Form 7の設定方法までいってみましょう♪
お問い合わせ をフッターに入れる準備
まずは、WordPressでお問い合わせフォームを設定する準備します。
新規固定ページタイトルにお問い合わせと記載して下書き保存をクリック
Contact Form 7 インストール
↑それってなんだっけ?って方はリンクをクリック!
Contact Form 7をインストールして、有効化する。
*検索すると、いろんなプラグインが出てきますが、↑の絵と同じものをインストールしてください!
お問い合わせホームを設置する
フッターにお問い合わせフォームが!!
お問い合わせフォームがきちんと作動しているか?の確認のために、お問い合わせフォームを入力してみてください!
お問い合わせは、WordPressの連絡先のメールアドレスにお問い合わせメールが届くことを確認しましょう。
メールが届かないんですけど!!
もしかして、Gmailですか?
はい…
・・・
申し訳ございません。
もうひとつプラグインを入れましょう!
次のブログでお知らせしますね。
コメント