PR

【骨髄ドナー】骨髄採取 入院4日目 退院

トライさん

朝、普段の生活より少し遅めの5時起床。
お隣のベッドはまたもや大先輩がオペ後で次の日退院だそうです。
歩くのもおぼつかないのに退院するのか…とちょっと心配になっちゃったりしました。

昨日荷物はほとんど準備していたので、退院までは何もやることがありません。
朝食前に採血、主治医の先生から
「退院OK。制限することなし」
と言っていただいていました。

朝食を食べて、パジャマから私服に着替えて荷物をしまいたかったのでくせ強PCちゃんとお別れ。
移植コーディネーターさんがいらっしゃるまでは本を読んで待ちました。
日勤の看護師さんに交代のタイミングで、看護師長さん再登場。
深々とお礼いただき、恐縮しました^^;

退院

移植コーディネーターさんより、血液検査の結果をいただき、
これからの注意点や術後健診の時間などのお話をいただいて、移植コーディネーターさんのご案内で退院しました☆
「akibird39様、ご退院です!」
39の病院は、こんな事したっけ?
確かに退院の日は色んな人が来てくれたけど、
ナースステーションのスタッフさんが立ってご挨拶してくださるなんて、本当に恐縮しまくりでした。

1Fでは骨髄バンクのコーディネーターさんがお待ちでした。
30分ほど入院中の事をお伝えして、無事退院となりました☆

体調も万全とまではいかないけど、普通。
帰宅して、家の前のパン屋さんで待望のパン♡をいただきました。
入院中はタイミングが悪く1回もパンが出なくて、ご飯を食べないakibird39としては、
つらい食事の時間でした(笑)白米150gって多くないか?!
初日に白米を残したら、すごく色々質問されてカルテにも入力されちゃったので、
次から全食に努めました(笑)

akibird39
akibird39

っということで♪
無事、骨髄提供が終了しました☆

コレが終わったら、甘々に暮らす♪
と決めていたので、
文化祭の準備で頑張っているcomへケーキをお土産に、
術後健診までは甘々暮らそうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました